Bluetoothペアリングガイド更新済み 2 days ago
Bluetoothペアリングの設定で問題が発生している場合は、以下の診断手順に従ってください:
🔧ステップ1: デバイスの起動を確認する
デバイスをOBD2ポートに差し込んでから30秒以上待ち、完全に起動したことを確認してください。以下のライトが表示されているはずです:
R1デバイスの場合:赤色の点灯と緑色の点滅。
📲ステップ2: DIMOアプリを開く
DIMOモバイルアプリを起動し、アカウントにログインしてホーム画面に移動します。すでに車両を追加済みであれば表示されているはずです。
次に「Tap to finish onboarding(オンボーディングを完了する)」を選択します。
📶ステップ3: Bluetoothペアリング画面へ進む
案内に従ってBluetoothペアリング手順まで進みます。
🔄すでにデバイスがペアリングされている場合:
ステップ1:
以前にDIMOデバイスと接続していたが、やり直す必要がある場合は、スマートフォンのBluetooth設定でDIMOデバイスを「削除(忘れる)」してください。
ステップ2:
DIMOアプリに戻り、再度ペアリングをお試しください。
📡Bluetoothデバイスは表示されるがR1が見つからない場合:
DIMOモバイルアプリのBluetoothペアリング画面を開いたままにしてください。
デバイスを一度抜き、15分程度完全にシャットダウンするのを待ってから再度接続します。
起動後、赤点灯・緑点滅が表示されれば、アプリの「Retry(再試行)」ボタンを押してください。
❌Bluetoothデバイスがまったく見つからない場合:
iPhoneの場合:
「設定」アプリを開く
下にスクロールするか「DIMO Mobile」で検索
アプリを開いて「Bluetoothの使用を許可」がオンになっているか確認
Androidの場合:
「設定」→「アプリ」→「DIMO Mobile」
「権限」から「Bluetoothの使用を許可」がオンになっているか確認
上記を試しても接続できない場合は、サポートチームへご連絡ください。
[email protected] 宛に、デバイスのバーコードを添付してメールをお送りください。